すべて > ブログ > 新製品!三菱エコキュートSRT-S477U・SRT-377Uの入替え工事
新製品!三菱エコキュートSRT-S477U・SRT-377Uの入替え工事
さいたま市大宮区大成町を拠点とし、関東近郊エリアにてエコキュートの販売・入替え工事を行っている業者、湯~らいふです!
事前の出張下見はもちろんのこと、給湯器の故障などでお急ぎの場合はメールやLINEでも現場確認・お見積りをさせていただいております。
ご注文前の下見から販売取付工事まで全て自社スタッフにより行っておりますので、すべてのスタッフが親切丁寧・失礼のない対応を心掛けております。
給湯器の買替えをご検討されているお客様はまずは無料のご相談から進めて見てはいかがでしょうか。
本日のブログは先日発売となりました三菱7シリーズのグレードアップした部分を紹介致します☺
全シリーズより更に高効率を追及し、最上位グレードのSRT-P377UBは年間保温効率4.2を達成しました。
また、全機種にて2025年度省エネ基準を達クリアしておりますので、どの機種をお選びいただいても省エネ性に特化していることは間違いないです。
ヒートポンプユニットは前機種に比べ、プロペラファンを改良。風量をアップし熱交換効率を高める新設計を採用しました。
家庭の電気代の4分の1は給湯というデータもあり、省エネ性に優れたものを設置することも節電へ繋がります。
【千葉県木更津市 SRT-S477U】
「SRT-S477UとSRT-S477の違いは何でしょうか?」とご質問されることが多々あります。
SRT-S477Uはハイパワー給湯機能があり、台所と浴室で同時にお湯を使ったり、2階に浴室があるケースも強い圧力でお湯が使えるのが魅力です。
弊社ではハイパワー給湯機能のあるSRT-S377U・SRT-S477Uは一番人気になります♪
しかしながらハイパワー給湯機能以外の違いはございませんのでお客様のお好みに合った機種をお選びいただけばと思います。
6シリーズでは無線LANが外付けとなっていましたが、7シリーズから全機種無線LAN内蔵型となりました。
スマートフォンに三菱MyMUをダウンロードし、スマホ操作でお風呂のリモートコントロールが可能に。
外出先からのお湯はりや、リビングから追いだき・沸き上げ休止・停止など、リモコンまで行かなくても手元で操作が出来ちゃいます。
お湯の使用量も2週間分データで確認できるので使いすぎ防止にも繋がります。
【埼玉県狭山市 SRT-S377U】
貯湯タンクは災害時に生活用水として使用することも可能です。
脚部カバーには【パカっとハンドル】があり、取水窓を開け、ハンドルを回すと簡単にタンクのお湯が出る仕組みになっています。
370Lタンクは2Lのペットボトル約185本分の水が入っているのでいざという時にはかなり心強く、役立つかと思います。
エコキュートの誕生は2001となり、25年に月日を経てより経済的・実用的なものへ進化し続けていて三菱エコキュートの快進撃がますます楽しみです!
今なら高効率給湯器補助金制度もありますので、後程13万円の補助金が交付されます☆
お得に買い替えられるチャンスですのでぜひお問い合わせください(^^)
当店の販売価格には【本体・リモコンセット・脚部カバー・室外機用架台・標準工事費(エコキュートからの交換の場合)・既存給湯器の撤去費用(エコキュート・電気温水器)】が含まれています。
エコキュートの買い替えに総額いくらかかるのか、どのようなスタッフが来るのかご心配なこともあるかと思います。
弊社では実際に工事する作業員が現場下見にお伺い致します。少しでも不安要素が取り除けたらと思いこのサービスを行っております。
お気軽にお問い合わせください。
当店の施工事例はこちらから→施工事例 – 彩美建設株式会社 (saibikensetsu.co.jp)
エコキュートのご注文はこちらから→彩美建設株式会社 湯ーらいふ (shop-pro.jp)
YouTubeチャンネル→彩美建設株式会社 – YouTube
お問い合わせは0120-15-4126にお電話ください(^^)
メール・LINEからも問い合わせ可能です。
メールアドレス info@saibikensetsu.co.jp
LINE